【三重 美村プロジェクト CMが公開されました。大日本印刷様 】
「斬新提案 日本酒新製品 PR戦略」
読売新聞2020年11月19日
「群を抜く社会貢献 新しい発想、地域変える 輝くZ世代」
日本経済新聞2018年8月16日
「2019年確実に来る未来」
日経ビジネス2018年12月24日・31日号
私たち、オール・ニッポン・レノベーションはミレニアル世代が主体となったゼブラ企業のパイオニアです。コンサルティングおよびミレニアル世代・若者向けのPRを支援しています。SDGs/ESGの観点から地域や組織、サービスの価値を向上。2017年に設立してから今日まで着実に実績を伸ばしています。
持続可能な社会の実現のためには官公庁や地方自治体においても組織においても、サービスにおいても、ステークホルダーの皆様にファンになっていただきながら、LTVの高い「若者」の声を反映させることも欠かせません。私たちは企画・政策立案と若者向けPRのプロ集団です。世界中の「持続可能でインクルーシブ社会を目指す」地域と組織、企業、商品、サービスを支援しています。
世界中のローカルをPRの民主化により支援する。私たちの使命です。
新着情報




【松阪商業高校のPR映像を制作しました】


【登壇情報】スマートシティ推進EXPO2023「地域×デジタルで”未来のあたりまえ”にトライ!」


【アースデイ沖縄2023開催へ、2022ダイジェスト映像を公開】

【登壇情報】よこはま共創博覧会「地域の人的資源マッチングと中間支援組織の連携の未来図を構想する」

【主催情報】よこはま共創博覧会「コミュニケーションが課題を解決する「共創時代のPR」」

【主催情報】よこはま共創博覧会「アースデイ横浜セッション」


【PR映像制作】壺屋焼窯元 陶眞窯さまのPR映像を制作しました。


【出展者募集】よこはま共創博覧会サステナブルプロダクト展に出展する事業者さまを募集しています。

【主催情報】Earth Day Okinawaを開催します。

【ニュース】南房総みちくさウルトラマラソンでエイドステーションを設置しました。

【インタビュー】坂木 勇介さん “僕に起こる最悪なことも最高なことも、僕に必要なことだから起きてると思うんです。”

【ニュース】CHANGE FOR THE BLUEコラボ新商品「苺づくしのアイスクリームセット」の販売を開始しました。

【主催情報】Venture Café Tokyo "IGNITION SWITCH!~ESG投資・サステナブルファイナンス~"

【ニュース】CHANGE FOR THE BLUEコラボ新商品「ぬれ揚げ煎」の販売を開始しました。

【コラム】PRとは?入社1ヶ月目で感じたPRの可能性


【ニュース】CHANGE FOR THE BLUEビジネスコンテスト入賞チームの事業化支援を行いました。


【ニュース】丸の内オフィス移転のお知らせ


【ニュース】CHANGE FOR THE BLUE ビジネスコンテストを開催しました!

【ニュース】富樫代表理事がSansan Innovation Projectに登壇いたしました。